年度も残りわずかになってきました。子どもたちもそれぞれに、いろいろなお思いでこの三学期を過ごしていると思います。
年末年始どのようにお過ごしになったでしょうか?幼稚園とは違う表情の子どもたちの姿が毎日あったのではないでしょうか。
そんな子どもたちの笑顔を支えに新しい年もがんばりたいと思います。
今年2018年も残り一ヶ月。あっという間に12月が来ました。一年の最後。いろいろ準備の多い月。世界中でお祝いされるクリスマス=主のご降誕(イエスの誕生)←待降節(降誕を待つ季節)を今教会では過ごしています。
9月23日(日) 晴れ 第3回 認定こども園 聖母幼稚園運動会
秋晴れの中、無事終えることができました。前日の準備、当日の係、片付け等保護者の皆さんのご協力に感謝します。
平成30年度10月開催のふたば・わかば教室は、予定通り行います。
ご利用に際して、変更がございますので、あらかじめご了承くださいますようお願いいたします。
平成31年度 園児募集についての情報を公開いたしました。
長い夏休み、子どもたちとどのように過ごされたでしょうか。
台風の多い休みでしたが子どもたちからの話を楽しみにしたいと思います。
9月開催予定のふたば・かわば教室を臨時にお休みいたします。
わかば教室 臨時休止
9月 6日(木)モンテッソーリ活動・リトミック
ふたば教室 臨時休止
9月26日(水)モンテッソーリ活動・絵本の読み聞かせ
保護者の皆さんも気付かれたと思いますが、B園庭の砂場のぶどうの木。例年になくたくさんのぶどうの実がなっています。
先日、毎年5月の最後の土曜日に行われている純心学園の聖母行列に教会学校の子どもたちと参加しました。